2013年10月10日

紫芋の豆乳ポタージュ

木下登代美さんの紫芋は、
蒸しても紫の色がそのまま残るので、
お菓子作りやスープにピッタリです。

この紫色はポリフェノールの一種のアントシアニン。
強い抗酸化作用で知られていますが、
目の健康維持や肝機能を高める効果も期待できます。

今回は、豆乳と合わせてポタージュをこしらえました。
写真 (2).JPG
※スープの素を使わないレシピです。

紫芋 中1個
玉ねぎ 小1個
舞茸(他のキノコ類でもOK)ひと握り
ニンニク 1片
お水 適宜
無調整豆乳(または牛乳)
塩糀、黒コショウ 適宜

1.みじん切りしたニンニクと玉ねぎをオリーブオイルで炒め、
玉ねぎの色が変わったらみじん切りした舞茸を加え炒める。

2.皮をむき一口大に切った紫芋とひたひたの水を加え、
フタをして紫芋が柔らかくなるまで煮る。

3.豆乳を加え、ブレンダーで撹拌し、塩糀(または塩)、
黒コショウで味付けし、完成。

ブレンダーがない場合は、冷ましたスープをミキサーにかけ、
その後、味付けしても良いです。

ポイントは、ニンニクと玉ねぎを焦がさぬよう、よーく炒めること!

スープの飾りに、豆乳や生クリームをちょっと加えると、
紫の色がよりいっそう引き立ちますよ。


by甘栗

posted by 愛菜館 at 17:41| Comment(0) | TrackBack(0) | レシピ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/77859180
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック